2024.07.01

【石炭基礎講座2024オンラインセミナー】開催のお知らせ

一般財団法人カーボンフロンティア機構(JCOAL)では毎年開催しております「石炭基礎講座」をオンラインセミナーにて開催いたします。本講座は石炭についての理解を深めていただくために定期的に開催している講座です。今回は石炭の大切さはもちろんですが、石炭利用に伴う二酸化炭素ローエミッション/ゼロエミション化についても広く知っていただくことを目的としております。石炭は初めてだという皆様にも理解していただけますよう基礎的な内容を平易な形でご説明する講座といたしました。

今回の講座では、現場経験豊かな講師によって、石炭について初歩から学ぶことができ、石炭の重要性や石炭ビジネス、さらにはカーボンニュートラルや石炭の環境対策についても、わかりやすく御紹介いたします。

「石炭基礎講座2024」オンラインセミナー

日 時:2024年7月24日(水) 13:30-16:10

形 態:オンライン(Zoom配信)

参加費:無料

お申込み:https://forms.office.com/r/1srk71UbwS

申込期日 : お申し込みは締め切りました。

講演資料:当サイトにPDF形式で配布いたします。開封パスワードは前日に参加者へメールでお知らせします。

プログラム:「石炭基礎講座2024」オンラインセミナープログラム

講座1

石炭の基礎

  • ・知っているようでよくわからない石炭
  • ・石炭のでき方、取り方、使われ方を基礎から学ぶ

・環境対策についても簡単に触れます(詳しくは講義3で学びます)
講演資料_講座1

一般財団法人カーボンフロンティア機構

資源開発部
串田 智
講座2 

石炭ビジネスの経緯と将来

  • ・アジアを支えるエネルギー資源を年代別に学ぶ
  • ・石炭の将来の絵姿はどうなのか

・石炭ビジネスの最前線にいた経験談を織り交ぜ、わかりやすく解説
講演資料_講座2

一般財団法人カーボンフロンティア機構

技術連携センター
林田 有司
講座3

カーボンニュートラルって何

  • ・プラネタリーヘルス(地球の健康)に資源屋の役割が大事なわけ

・地球全体での炭素循環を理解しつつ、CO2削減技術や仕組、制度、カーボンプライシングについても基礎から学ぶ
講演資料_講座3

一般財団法人カーボンフロンティア機構

技術企画部 環境経済室
須山 千秋

お問い合わせ先

担 当 者:資源開発部 上原、斉藤