Q2:石炭灰リサイクル製品の問い合わせ先は?
フライアッシュ・クリンカアッシュの問い合わせ先
| 電力会社 | 取扱い会社 | 電話番号 | |
|---|---|---|---|
| 北海道電力(株) | 北電興業株式会社 土木環境部 石炭灰事業グループ | 011-261-1484 | |
| 東北電力(株) | 東北発電工業株式会社 火力部 環境技術室 | 022-261-4344 | |
| 常磐共同火力(株) | 常磐火力産業株式会社 環境営業課 | 0246-63-7130 | |
| 東京電力フュエル&パワー(株) | 東京パワーテクノロジー株式会社 火力事業部 環境設備グループ | 03-6372-7016 | |
| 電源開発(株) | 株式会社ジェイペック 資源リサイクル部 | 03-3545-5252 | |
| 中部電力(株) | 株式会社テクノ中部 火力部 石炭灰チーム | 052-614-7189 | |
| 北陸電力(株) | 日本海環境サービス株式会社 | 076-444-6800 | |
| 関西電力(株) | 株式会社関電パワーテック 環境事業部 環境営業グループ | 06-4705-8635 | |
| 中国電力(株) | 中国高圧コンクリート工業株式会社 土木事業部 | 032-243-9628 | |
| 四国電力(株) | 四国ビジネス株式会社 環境事業部 | 087-851-1828 | |
| 九州電力(株) | 九電産業株式会社 資源リサイクル部 | 092-761-4463 | |
| 沖縄電力(株) | 沖縄プラント工業株式会社 火力部 火力管理グループ | 098-874-5386 | |
石炭灰混合材料の問い合わせ先
| 製品名 | 取扱い会社 | 電話番号 | ||
|---|---|---|---|---|
| 破砕材 | 頑丈土破砕材 | 沖縄電力株式会社 沖縄プラント工業株式会社 | 098-877-2341 098-874-5386 | |
| 破砕材 | J-アッシュ | 常磐共同火力株式会社 企画・技術グループ | 03-3256-5415 | |
| 造粒材 | フライ・クリーン | 越智建設株式会社 | 0144-55-6675 | |
| 破砕材 | FRC 砕石 | 酒田FRC有限責任事業組合 | 0234-28-8860 | |
| 破砕材 | FRC 砕石 | 能代FRC有限責任事業組合 | 0185-88-8845 | |
| 破砕剤 | ORクリート | 福島エコクリート株式会社 | 0244-26-4198 | |
| 破砕材 | アッシュクリートTYPE-S | 株式会社 安藤・間 技術本部技術研究所土木研究部 | 029-858-8813 | |
| 造粒材 | Hiビーズ | 中国電力株式会社 電源事業本部石炭灰有効活用グループ | 082-545-1543 | |
| 造粒材 | 灰テックビーズ | 四国電力株式会社 土木建築部建設資源利用推進グループ | 087-821-5061 | |
| 四電ビジネス株式会社 環境事業本部 環境事業部 | 087-851-1183 | |||
| 塑性材 | アッシュクリートTypeⅡ | 株式会社 安藤・間 技術本部技術研究所土木研究部 | 029-858-8813 | |
| 塑性材 | ソマッシュ | 株式会社大林組 技術本部 | 03-5769-1062 | |
| 塑性材 | ポゾテック | 日本コークス工業株式会社 資源リサイクル部 | 03-5560-2905 | |
| スラリー材 | 浚渫土、セメント系改良土 | (全体的な手続きの窓口) 北陸電力(株) 土木部土木業務運営チーム | 076-405-3484 | |
| (技術的確認作業の窓口) 北陸電力(株) 土木部土木技術チーム | 076-405-3444 | |||
| 新素材コンクリート | ネオ・アッシュクリート | 株式会社 安藤・間 技術本部技術研究所土木研究部 | 029-858-8813 | |





