最新情報
最新情報
2019.03.19
JCOALでは「コール・ノート」に代わる石炭専門書籍を「石炭データブック」として昨年新たに刊行致しました。
主に、石炭に関するデータを中心として主要産炭国の情報などをまとめています。
「石炭データブック2018年版」をぜひ皆様にお買い求め頂けると幸いです。
版型 A5版 302ページ
定価 2,500円+税
発売日 2019年4月1日より
ご予約 (4月から郵送致します)
こちらの申込み用紙にご記入のうえ、FAXまたはメールにてお申込みください。
※お支払は銀行振込のみになります。海外への発送は致しません。
目次(A5版、302ページ)
第1章 世界の石炭資源
1-1 世界の石炭埋蔵量
1-2 石炭資源量
第2章 世界の石炭需給
2-1 世界の石炭生産量
2-2 世界の石炭消費量
2-3 世界の石炭輸出量
2-4 世界の石炭輸入量
第3章 世界の石炭貿易
3-1 石炭貿易の動向
第4章 石炭価格
4-1 世界の石炭価格動向
第5章 日本の石炭需給
5-1 日本の炭鉱分布
5-2 日本の石炭生産量の推移
5-3 日本の石炭輸入量
5-5 2017 年度の国別炭種別石炭輸入量
5-4 日本の産業別石炭販売量
5-5 日本の石炭輸出量
第6章 主要石炭企業動向
6-1 資源メジャーおよび主要企業概要
第7章 各国の石炭関連情報
7-1 アメリカ (米国)
7-2 インド
7-3 インドネシア
7-4 ウクライナ
7-5 オーストラリア (豪州)
7-6 カナダ
7-7 韓国
7-8 コロンビア
7-9 スリランカ
7-10 タイ
7-11 中国
7-12 ドイツ
7-13 トルコ
7-14 パキスタン
7-15 フィリピン
7-16 ベトナム
7-17 ポーランド
7-18 マレーシア
7-19 南アフリカ (南ア)
7-20 モザンビーク
7-21 モンゴル
7-22 ロシア連邦
第8章 附属資料
8-1 コールチェーン
8-2 コールセンター
8-3 日本の石炭火力発電所一覧
第9章 関連機関
2019.03.04
第3回次世代火力発電EXPOにJCOALもブース展示
リードエクジビションジャパン主催による「スマートエネルギーWeek2019」が2月27日~3月1日の3日間、東京ビックサイトで開催された。
期間中、第3回目となる次世代火力発電EXPOが同時に開催され、JCOALもクリーンコールテクノロジーの紹介を主体とするブース展示を行った。
JCOALブースへの訪問者は3日間で約600人を数え、展示を見て説明を聞いた参加者の多くから石炭をサポートする発言が聞かれた。
海外からの訪問者も多く、南アフリカからの留学生からは、石炭を多用する同国では老朽化した設備が多く、日本のクリーンコールテクノロジーが是非必要とのコメントもあった。
主催者の速報によると、期間中の来場者総数は66,579人で昨年を2,000人余り上回った。なお、開会式のテープカットには当センター専務理事の橋口も参加した。